こんばんは。アラサー女子uemcoです。


ワーキングホリデーランキング

↑ブログランキング参加中です★

第90回目の勉強記事はmimic・imitate・impersonateの違いについてです!

①mimicはカジュアルな「物まね」や「マネをする」「ミミックをする」といった意味です。
誰かのジェスチャーや声などをまねたりしますが、特別で大げさな目的もありません。笑いをとったり、ふざけてみたり、伝達であったりです。

ex) 

I began mimicking a baby to make him laugh.
私は彼を笑わせるために赤ちゃんのマネをはじめた。

She was too far away to hear him so he began mimicking typing on a computer to tell her he was working.
彼女は彼の声を聞くには遠すぎた。だから彼はPCをタイピングするマネを始めて、彼女に自分が働いていることを伝えた。

He is a good mimic.
彼はいいものまね師だ。

またmimicだけで名詞「物まねの上手な人、ものまね師」の意味もあります。

②imitateは「模倣する、再現する、~を模範とする、~に似せる」などの日本語が近いです。

ex) 

She imitated her big sister to learn how to play baseball.
彼女は野球のやり方を学ぶために姉をまねた。

They designed a robot that imitates the way bees carry pollen.
彼らは蜂が花粉を運ぶ手法をまねるロボットを設計した。

Don’t accept cheap imitations.
安っぽい真似はするな。

名詞だと偽装品、偽物の意味になります。

もう1つ類似語に③impersonate「なりすます」があります。名詞の「impersonation(なりすますこと、なりすまし)」もよく登場します。

この言葉が他の2つと大きく違うのは、周囲の見ている人達に対して、本人であると信じ込ませるように仕掛けている点です。
imitateやmimicは真似はしているけど、周囲にあたかもその本人であると錯覚させようとは思っていません。

ex) 

He does a great impersonation of Jack Nicholson.
彼はジャック・ニコルソンのすごいマネ(そっくり芸)をやる。

She was arrested for impersonating a doctor.
彼女は医者になりすまして逮捕された。

The comedian began impersonating Donald Trump.
トランプ大統領になりすます、そっくりさんです。

ネイティブスピーカーでもmimicとimitateの区別は意見が変わるぐらい差があってないようなものだそうです!
私のような超日本人には使い分けは難しいですが勉強しておいて損はないですよね!

To be continued…

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

オーストラリアのケアンズにワーキングホリデーで滞在していた20後半女子です☆ 現地からCAFE好きの皆さんのために"ケアンズのCAFE情報"を中心に日々更新していましたが、ワーキングホリデーの終了に伴い”ワーホリ滞在記”に変更して英語の勉強を始めたきっかけからワーホリ開始~終了までをシェアしています☆英語の勉強記事も投稿しています!これからワーホリや留学に行かれる方の参考にしていただけたら幸いです♪ ★お気軽にメッセージ下さい★

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です